宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真1
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真2
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真3
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真4
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真5
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11 光明山 孝勝寺の写真6
 3.7

光明山 孝勝寺  (こうみょうさん こうしょうじ)


宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
21
tue1129さん
2024年5月3日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
32
ヤマさん
2024年3月30日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
101
やっくるさん
2022年10月9日 14:20

${row.jbName}の御朱印1
37
軍畑先輩さん
2022年9月18日 12:30
${row.jbName}の御朱印1
38
ひろ神社仏閣さん
2022年6月26日 12:10
${row.jbName}の御朱印1
33
HIMEKOさん
2020年7月17日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

tue1129さん
★★★★ 参拝日:2024年5月3日 00:00

ヤマさん
★★★ 参拝日:2024年3月30日 14:00


優雅さん
★★★ 参拝日:2015年9月12日 13:43

ヤマさん
参拝日:2024年3月30日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11
五畿八道
令制国
 
アクセス JR仙石線榴ヶ岡 徒歩3分
御朱印授与時間
電話番号 022-256-5402
FAX番号
公式サイトURL https://kosyoji.or.jp/
御本尊
宗派 日蓮宗
創建・建立 1295年(永仁3年)
由来 当山は、日蓮宗の最北の本山になります。
開山は、中老僧 一乗阿闍梨日門上人で大仙寺として開かれる。

伊達政宗公、忠宗公、綱宗公、綱村公、吉村公と伊達家庇護のもと、伊達家一門格の寺院となりました。伊達政宗公が出陣する際に、当山で戦勝を祈願したところ沢山の武勲をあげることが出来たことから、縁起の良い寺として大仙寺だった寺号をから「全勝寺」と改めました。

万治2年2月5日 2代忠宗公 正室 振子姫は、52歳で他界。法名 孝勝院殿秀岸日迅大姉と号し、その法号を以て現在の孝勝寺となる。3代綱宗公は、幕府から突然隠居を命じられ、わずか1才の亀千代丸(綱村公)が、伊達家4代の家督を継ぐことになりました。その事により、お家の騒動(寛文事件10年7ヶ月)が始まりました。

この伊達家の一大事を、乗り越え亀千代丸を伊達家4代公として育て上げるために、母君三澤初子(政岡)は、一寸八分の釈迦如来像を造り朝夕お祈りをし、その熱烈な法華経信仰により伊達騒動の危機を救いました。こうして、命を狙われながらも立派に成長した4代綱村公は、母君のご恩に報いるため、ご母堂の大切にしていた釈尊像を安置する釈迦堂を建立しました。このお堂は、孝勝寺の寺宝であり、仙台市の文化財にも指定されています。
神社・お寺情報 日蓮宗東北総本山
例祭日 1月13日:新年会 2月3日:節分会 2月15日:釈尊涅槃会・宗祖降誕会 3月春分の日:春季彼岸会法要(中日) 4月8日:釈尊降誕会(花まつり)     光明稲荷大明神大祭 5月第2日曜日:政岡廟大祭(母の日) 8月20日:盂蘭盆会施餓鬼大法要 9月秋分の日:秋季彼岸会用法(中日) 10月13日:宗祖報恩御会式 12月冬至:星祭祈願会(冬至) 12月31日:除夜の鐘
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】tue1129
【 最終 更新日時】2024/09/15 12:09:10
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小祠(西野川四丁目)  稲荷神社(子之三嶋神社境内社)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  稲荷神社  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  八剱神社境内社(本殿左側)  八剱神社境内社(鳥居左側)  菊地稲荷  朝田天満宮  金峯神社 中の宮  双輪神社奥宮?  双輪神社  妙香庵 傳教大師堂  神社(謎)  杉内稲荷神社  愛宕神社  冨荷山稲荷大明神  稲荷神社  日吉神社  新鞍神社  日枝神社  社日神社  比留巻神社  五所稲荷大明神(霊光殿天満宮 末社)  今宮神社 御旅所  龍神社  岩姫神社  飛鳥乃杜御神水(素戔雄神社境内)  庚申塔三基(素戔雄神社境内石塔群)  瑞光石(素戔雄神社)  星宮神社  神宮寺感応院 観音堂  八坂神社  護国神社  三崎神社  瀧坂稲荷神社  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  猿田彦神社  岩本社  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(白山神社)  愛宕稲荷神社  祐天稲荷大明神  釜貫白山神社  八幡宮(白山神社)  尾張冨士大宮浅間神社  岩崎社(祐徳稲荷神社境内社)  火ノ宮神社  弥彦神社御旅所  牛尾山磐座  蛭子神社  十二神社  大石神社  大山祗神社  堀出神社  金刀比羅神社  本土神社  愛宕山神社  平等院  明治神宮 神楽殿  明治神宮 東神門  明治神宮 祓社  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 参集殿  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  天神社(合祀殿に合祀)  瑠璃山長寿院  赤観音  宮嶽山陵神社  四連末社(雪が谷八幡神社)  三宮神社  天満天神(久我山稲荷神社境内社)  味阪比賣命神社  磐津地神社  天満宮(埼田神社境内社)  鹽竈神社 分霊  山神社(熊野神社境内)  足尾神社(黒磯神社)  乃木別邸(乃木神社境内)  熊野神社(菅原神社境内)  和光神社  聖徳太子堂  天満天神社(富永神社境内社)  鼻黒稲荷大明神  稲荷神社  臍の王神社  天神宮(熊野神社境内社)  三郎神社  吉崎稲荷社(田村神社境内)  神社  猿丸神社(芦屋神社境内)  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  荒魂神社  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)