埼玉県久喜市栗橋北2-14-16 愛宕山経蔵院の写真1
 3.0

愛宕山経蔵院


埼玉県久喜市栗橋北2-14-16

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2024年12月27日 09:21


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県久喜市栗橋北2-14-16
五畿八道
令制国
 
アクセス JR宇都宮線栗橋 徒歩10分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 境内掲示板
栗橋町指定文化財
本尊地藏菩薩
  昭和五十三年三月二十九日指定
 この寺は、貞観年代の慈覚大師の創建と言われ、最勝玉院とも呼ばれる台密修練の道場であった。
 保元のころ、願行坊宥俊阿闍梨が下河辺の荘司であった行平という人の寄付によって再び隆盛した。鎌倉時代、伊予守源義経の愛妾静御前は、奥州にいる義経を慕って待女琴柱と僕僮を伴い旅に出たが、途中義経の悲報を聞いて、落胆のあまり病気になった。 この寺で養生につとめたが、露のようにはかない生涯をとじた。琴柱は髪をおとし、西向尼と名のって静を弔うために、京都嵯峨野から静御前の御持仏である地蔵菩薩を持ち帰った。 その後、西向尼が没してから本尊としてこの寺に祭った。
 この仏像は漆乾製(和紙と漆)の立像で日本で三体だけという数少ない貴重な文化財で ある。
 栗橋町教育委員会
神社・お寺情報 新編武藏風土記稿
葛飾郡伊坂村
經藏院 同宗(新義眞言宗)下總國香取郡前林村東光寺末 愛宕山ト號ス 本尊地藏

境内掲示板
久喜市指定有形文化財(彫刻) 乾漆地蔵菩薩立像
  指定年月日 昭和五十三年三月二十九日
  所在地   久喜市栗橋北二-十四-十六(経蔵院)
 この地蔵菩薩は、像高一〇八センチメートルの立像で、右手に錫杖、左手に宝珠を持ち、左足をやや前方に踏み出した遊行の形をしている。頭部と両手足先は木製、その他は漆乾製(和紙と漆)で、紙を糊で固めて形作ったものの上に補強のためにさび漆(砥粉と漆をまぜたもの)を塗り、さらに金箔を貼ってある。法衣の一部には金泥で描かれたこまかな文様がみられる。胴体と両袖とは別々に作られて後で丁寧にこよりでとじつけたものである。胴体の内部は空洞になっている。
 製作の年代は装飾技法などからみて江戸時代の中期とみられている。
 寺伝によれば、この地蔵菩薩は静御前の念持仏と伝えられ、京都嵯峨野より静死後、ここに安置されたという。度々の水難火難にあったが、今日に伝えられる。
 漆乾製の仏像は珍しい作で貴重なものである。
  平成二十五年一月十七日
  久喜市教育委員会
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/12/27 21:20:47
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

雄柳龍神社  観音堂(元香意山観音寺東福院)  不動山梅正院真光寺  愛宕山経蔵院  上履き神社  虚空蔵山第一番霊山寺大師堂  弁天宮  地神宮  高宰神社  刺抜稲荷大明神  奥澤弁財天(奥澤神社境内社)  烏森稲荷神社境内社  燈籠坂大師(東善寺飛び地境内)  地蔵尊  地蔵尊  双林院(山科聖天)お瀧不動  西山崎稲荷神社  真區社(妙見社)  たから石  庚申塔(氷川町氷川神社)  稲荷神社(根岸三丁目)  下坂神社  乙御子神社  本護稲荷社  金刀比羅社  打尾谷河内神社  稲荷神社  米ノ山大権現 八大龍王  清水観音堂  薬王山真福寺  一夜菜稲荷社  三峰神社(瓦葺氷川神社境内)  三嶋合社・香取合社(瓦葺氷川神社境内)  瓦葺天満宮(瓦葺氷川神社境内)  稲荷神社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  積稲荷神社  大山祗神社  分福観音(鑁阿寺)  諏訪神社  太郎丸(日光二荒山神社境内 大国殿内)  羽田神社御旅所  蚕影神社  忍岡稲荷神社  神社  夫婦欅(三輪坐恵比須神社境内)  熱田社  美女木薬師堂  伏見稲荷神社(神戸宗社境内)  熊野神社  稲荷神社  晴明井(晴明神社)  宗形社  稲荷大明神  稚児恵比須神社  枝下川神社  桃太郎神社  水神宮  干川八幡神社  稲荷社(上今泉館)  龍神社(小垣江神明神社境内社)  滝埜神社(國魂神社境内社)  秋葉神社  秋葉神社  甲子大黒天社(倉賀野神社)  石光寺 鐘楼  稲葉神社  摩利支天神社  諏訪神社  蔵持宝満宮  願満堂  稲荷社(横浜御嶽神社境内)  奥宮龍穴(御手洗神社本殿裏)  櫻宮神社  住吉社(率川神社末社)  八雲神社(乃木神社境内社)  稲荷神社(宮地嶽八幡神社境内社)  光藏寺  諏訪神社  俣野観音堂  國狭槌神社(藤森神社末社)  市杵島神社(藤森神社末社)  稲荷神社(藤森神社末社)  太田山觀音院正蔵寺  山口神社  厳島神社  生口神社  葛城神社  大岩山毘沙門天最勝寺 山王権現  活動大黒天(札幌三越屋上)  千光寺 観音堂  千光寺 納骨堂  千光寺 大師堂  北野天満神社  上野深神社  白龍神社  野深神社  乙女前神社遥拝所(砥鹿神社奥宮)  弘興山光照寺  本明寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)