山形県山形市大字平清水95 清水山 耕龍寺の写真1
山形県山形市大字平清水95 清水山 耕龍寺の写真2
 5.0

清水山 耕龍寺  (こうりゅうじ)


山形県山形市大字平清水95

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
8
さいとうさん
2022年10月9日 18:30
${row.jbName}の御朱印1
10
かっちゃんさん
2022年7月25日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
11
juntaroさん
2022年6月5日 10:15

${row.jbName}の御朱印1
13
クリクリさん
2022年5月17日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
13
やっくるさん
2022年5月3日 12:40
${row.jbName}の御朱印1
15
チャチャチャさん
2022年5月3日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たろささん
★★★★★ 参拝日:2020年1月11日 00:23

さいとうさん
参拝日:2022年10月9日 18:30


かっちゃんさん
★★★★★ 参拝日:2022年7月25日 00:00

juntaroさん
参拝日:2022年6月5日 10:15

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 山形県山形市大字平清水95
五畿八道
令制国
東山道 出羽
アクセス 山形新幹線山形 徒歩38分
御朱印授与時間
電話番号 0236317570
FAX番号
公式サイトURL
御本尊 十一面観世音菩薩 春日御作
宗派 曹洞宗
創建・建立
由来 阿古耶の伝説は古来文人墨客に関心をもたれ、多くの人がこの山に遊んでいる。

紫衣事件で上山に流謫した沢庵和尚も「思ひきや今宵の月をみちのくの阿古耶の松の蔭に見むとは」 「千歳山千代もとかけてめでたきは阿古耶の松に木がくれの月」などと詠んでいる。

阿古耶の伝説には二説ある。美貌の阿古耶姫が成人し、ある夜訪れた男と夫婦の契を結んだが、その若者はこの山の松の精であることがわかる。やがて松の木は切り倒され、悲恋の姫は「せめて私を山にうずめ、頂上に松を植えてほしい」と遺言し、はかなくこの世を去ったという説。一方、藤原豊成の二女阿古耶姫は、父に関連した事件で難を避けるため、家臣の故郷平清水の里に隠れ住んだが、美しい姫は成人間もなく病死し、遺言により千歳山の山頂に埋葬され、墓標がわりに松が植えられたという説。いずれにしても五番より六番へは阿古耶姫の眠る千歳山麓をめぐり、薄命の姫が住んでいたと伝える平清水までたどるのである。

千歳山から流れ出る川を渡って別当耕龍寺へ。そして段丘に造成された霊園の中を登って観音堂へ。寺伝によれば、後冷泉天皇(1045~68)のころ源頼義が奥羽の安倍貞任一族と戦い、その戦勝を京都の清水観音に祈願し、それが成就して凱旋の途中、京都の音羽の滝に似た平清水に、京都清水寺より春日の作と伝える十一面観世音を勧請して安置したのがはじまりである。その後、四キロほど下の新山に移遷し、観音山と呼ばれ、最上川東側三十三ヵ村の守護仏として信仰された。

応永年間(1412~28)に不遷な者が自宅に十一面観世音を安置したため火災にあい、その後観世音は自玉和尚が開創した耕龍寺へ奉安された。耕龍寺はそのころ観音堂の西側にあった。伝説では付近一帯は湖で、そこに住む竜神を白苗和尚が成仏させたことから、湖は耕地に生まれかわり、耕龍寺の名がつけられたという。耕龍寺本堂から観音堂へは二百メートルほど登る。

焼きものの里・平清水のはじまりは、江戸中期の頃。常陸笠間の小野荏兵衛が、平清水の丹羽治左ヱ門方に寄寓して窯業を始めたといわれ、現在では陶祖として崇められているが、実際には、それを引継いだ岩波村の伊藤藤十郎らによって成功し、世に平清水焼の名を知らしめた。平清水焼は一見、清水焼をおもわせるような上品な焼物で、耕龍寺の近くにある窯元で求めることができる。
(最上三十三観音HPより)
神社・お寺情報 御詠歌
ひがしやま ながれはおなじ ひらしみづ
むすぶこころは すずしかるらん
最上三十三観音・第6番札所
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2024/08/13 20:09:53
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

聖徳太子神社(留辺蘂神社境内社)  福寿稲荷神社  諏訪神社  山王神社・天神社・忠魂社(笈神社境内社)  水神社  辨天社(八劔神社摂社)  戎神社(八劔神社摂社)  大野神社  稲荷大明神  水神様(吾妻神社境内社)  塩竈北辰神社(鳥飼八幡宮境内末社)  稲荷社  大黒殿  白山社  三輪社  神明神社  亀乃甲八幡宮  薬師堂  桑並地区総荒神(志多備神社敷地内)  閼伽井屋(談山神社)  馬場三室堂  千光寺 納骨堂  西舎神社  淀川神社(大谷稲荷神社)  住吉神社  正一位稲荷大明神  稲荷神社(和泉熊野神社境内社)  水神宮(敷島神社境内社)  天神伏見稲荷  水神宮  白山神社(川口)  若宮神社(氣多大社摂社)  春日神社  合祀社(菅原神社)  素盞嗚社(大神神社 境外社)  熊野神社  三喜稲荷大明神  明林地蔵尊  三宮神社(井草八幡宮境内社)  福成稲荷神社(千勝浅間神社 境内)  納め大明神  絵馬舎(今宮神社)  橘社(日置神社)  八大龍王神社  東大寺南大門  本光寺  厳島神社・江島神社(八幡八雲神社境内社)  八幡神社  神社(今市瀧尾神社)  白龍大明神  安布知神社  常盤神社  大松木下之稲荷  正一位稲荷大明神(辨天神社 境内社)  厳島神社楽々浦宮  篠田稲荷神社  大物主神社  糠塚稲荷神社(的場八坂神社境内社)  交通安全地蔵尊  若宮神社  玉姫稲荷  秋葉神社  久須志神社・三峯神社(千住本氷川神社末社)  馬頭観音堂  楽市八幡神社  瀧本神社(角掛神社)  楠稲荷大明神  大神宮・静神社・水天宮(大洗磯前神社境内社)  本道宣布会皇神乃宮  孔島厳島神社  宇受賣神社  正勝神社  高天原神社  事代主神社(大和神社 摂社)  一言稲荷神社  古市場恵比須神社  天満宮(松伏町)  稲荷神社(本天沼)  高坪御嶽神社  愛宕神社(大歳神社)  山神宮分社(生野銀山見石)  中栗原の道祖神  右籾神社  市杵島神社 (大和高田市野口)  えん乃木(飛鳥神社境内)  四之宮神社(跡地)  円実神社  沼神社  念佛寺  小池寺門前 地蔵石仏  旭竜神社(榊山稲荷神社 境内社)  細胞神社  稲荷神社(箱根神社境外社)  香取神社  藤之宮神社  三宮神社  東山神社  大歳神社  獅子神社  慈眼神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)