岐阜県下呂市小坂町湯屋479番地の1 富士神社の写真1
岐阜県下呂市小坂町湯屋479番地の1 富士神社の写真2
 4.0

富士神社  (ふじじんじゃ)


岐阜県下呂市小坂町湯屋479番地の1

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

jutasukeさん
★★★★★ 参拝日:2024年7月13日 00:00

HIMEKOさん
★★★ 参拝日:2018年12月15日 00:00


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 岐阜県下呂市小坂町湯屋479番地の1
五畿八道
令制国
東山道 飛騨
アクセス
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 木花佐久夜比売命(このはなさくやひめのみこと)      菊理姫命(くくりひめのみこと)      伊邪那岐命(いざなぎのみこと)      伊邪那美命(いざなみのみこと)      家津御子神(けつみこのかみ)      熊野久須美神(くまのくすみのかみ)      宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)      軻遇槌神(かぐつちのかみ)      大山祇大神(おおやまづみのかみ)      天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)      建御賀豆智神(たけみかづちのかみ)      天児屋根命(あめのこやねのみこと)
創建・建立
旧社格
由来 創立年代は不祥。古来湯屋組の村社として崇敬されている。戸田采女正による元禄検地に境内除地、「1町3反3畝10歩 富士権現宮地、2反2畝歩熊野権現宮地」を賜り、文政4年本殿再建の棟札に、富士大権現・白山大権現とある。嘉永4年の『神名記』に富士権現宮・相殿白山宮とあるので、古来白山大神を相殿として奉祀していた。明治42年2月2日下記の神社を合併合祀した。字沢上 村社熊野神社。字猿沢 無格社稲荷神社・大洞組字橋戸狐段稲荷神社。字猿沢 無格社稲荷神社・境内社秋葉神社・大洞組字中1里無格社秋葉神社。大洞組字鹿山無格社山神神社・字橋戸無格社山神神社・字弥太郎小弥太郎無格社山神神社。大洞組字正子無格社神明神社。大洞組字橋戸無格社春日神社。大洞組字蕨野上段無格社春日神社。以上合祀神社のうち、字沢上の熊野神社は、寛治年中清原弥七郎の奉斎するところと伝え、元禄検地には熊野権現宮地とある。安政2年本殿再建の材料は、境内の欅一本で成ったと言い、その残木で彫刻された狛犬1対がある。社格は昭和3年11月5日、神饌幣帛料の供進指定を受け、同日神社会計規定の摘要を指定された。昭和21年2月2日官制廃止により社格は廃止され、同年7月神社本庁に所属し、宗教法人を設立した。境内には、町指定天然記念物サイカチ(目通り周囲2.6メートル)2本がある。諏訪神社と共に町内の大森であったが、終戦直後皆無伐採したことは残念至極であった。 特殊神事 寒粥まつり
神社・お寺情報
例祭日 4月3日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2024/08/13 20:14:59
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

福寿稲荷神社  山王神社・天神社・忠魂社(笈神社境内社)  水神社  辨天社(八劔神社摂社)  戎神社(八劔神社摂社)  大野神社  稲荷大明神  塩竈北辰神社(鳥飼八幡宮境内末社)  稲荷社  大黒殿  白山社  三輪社  神明神社  亀乃甲八幡宮  桑並地区総荒神(志多備神社敷地内)  馬場三室堂  千光寺 納骨堂  西舎神社  淀川神社(大谷稲荷神社)  住吉神社  正一位稲荷大明神  稲荷神社(和泉熊野神社境内社)  水神宮(敷島神社境内社)  水神宮  白山神社(川口)  若宮神社(氣多大社摂社)  春日神社  合祀社(菅原神社)  素盞嗚社(大神神社 境外社)  熊野神社  三喜稲荷大明神  明林地蔵尊  三宮神社(井草八幡宮境内社)  福成稲荷神社(千勝浅間神社 境内)  納め大明神  絵馬舎(今宮神社)  橘社(日置神社)  八大龍王神社  東大寺南大門  本光寺  厳島神社・江島神社(八幡八雲神社境内社)  八幡神社  神社(今市瀧尾神社)  白龍大明神  安布知神社  常盤神社  正一位稲荷大明神(辨天神社 境内社)  厳島神社楽々浦宮  大物主神社  糠塚稲荷神社(的場八坂神社境内社)  若宮神社  玉姫稲荷  秋葉神社  久須志神社・三峯神社(千住本氷川神社末社)  馬頭観音堂  瀧本神社(角掛神社)  楠稲荷大明神  本道宣布会皇神乃宮  孔島厳島神社  宇受賣神社  正勝神社  事代主神社(大和神社 摂社)  一言稲荷神社  古市場恵比須神社  天満宮(松伏町)  高坪御嶽神社  愛宕神社(大歳神社)  山神宮分社(生野銀山見石)  中栗原の道祖神  右籾神社  市杵島神社 (大和高田市野口)  えん乃木(飛鳥神社境内)  四之宮神社(跡地)  円実神社  念佛寺  小池寺門前 地蔵石仏  旭竜神社(榊山稲荷神社 境内社)  細胞神社  稲荷神社(箱根神社境外社)  香取神社  藤之宮神社  三宮神社  東山神社  獅子神社  慈眼神社  熊野神社  宇奈多理神社  稲荷神社  道祖神社  小富士神社  出水神社  中野菅原神社  金凝神社  下長田両諏訪神社  石原年穂神社  乙宮神社  熊野神社  熊野神社  八幡宮神社  北原神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)