埼玉県鴻巣市鎌塚326 愛宕山地藏寺寶藏院の写真1
 3.0

愛宕山地藏寺寶藏院


埼玉県鴻巣市鎌塚326

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2023年1月21日 08:55


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県鴻巣市鎌塚326
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線吹上 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号 0485483784
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 真言宗豊山派
創建・建立
由来 境内碑
本堂改築記念
 当院(真言宗豊山派)は、本尊を延命地蔵菩薩とし、創建は、宝治年中(一二四六~四九)と伝えられ、慶長十五年覚儀法師により中興されたもので、徳川時代には、忍城主の祈願所となっていたと伝わる由緒深き寺院であります。
 堂宇は、文政二年(一八一九)建立で 爾来幾多の修理を経ましたが、老朽甚だしく、檀徒の賛同を得、又時あたかも、興教大師八百五十年遠忌を迎へ慶賛事業に詣業、昭和六十一年改築を決定、平成四年十十一月二日上棟式・同五年(一九九三)十二月十一日本尊還座・同六年五月七日落慶となりました。
 ここに、檀徒の浄行を後世に永く伝えるものであります。
神社・お寺情報 境内掲示板
鴻巣市指定有形考古資料
宝治二年板碑
昭和三十四年一月十六日指定
 板碑は、死者の成仏や自らの死後の極楽往生を願って造られた板状石の供養塔で、鎌倉時代から室町時代にかけて盛んに造立された。
 秩父産の緑泥片岩(秩父青石)が主に用いられたことから青石塔婆、形状が板状であることから板石塔婆とも呼ばれる。埼玉県は、全国でもっとも板碑が多く、約二万七千基あるといわれている。
 この板碑は、宝治二年(一二四八)銘で中央に胎蔵界大日如来の種子(主尊)を彫り、その下部に紀年を刻んでいる。古式の作風は、力強く雄渾である。

鴻巣市指定有形文化財(彫刻)
伝加納姫木像
昭和三十四年一月十六日指定
 この加納姫木像は、徳川家康の長女亀姫を写したといわれている。
 徳川家の葵定紋を附した厨子に収められ、御守殿風藤松模様の打掛姿でにこやかに敷台に立っている。
 亀姫は、天正三年(一五七五)に一六歳の時に織田信長の仲立ちで三河の有力な武士団を率いる奥平信昌に嫁いだ。
 信昌は長篠の合戦で功を挙げ、美濃加納城(十万石)の城主となった。このため亀姫は加納姫または加納御前と呼ばれた。
 後の大坂城主松平忠明は彼女の四男で、その子孫は後年忍城主となってこの地方の民政につくした。
 なお、 加納姫木像がどのような経緯で宝蔵院の所蔵になったかは明らかではない。
平成二十四年二月
鴻巢市教育委員会

新編武蔵風土記稿
埼玉郡鎌塚村
寶藏院 同宗(新義眞言宗の意)持田村寶藏寺末愛宕山地藏寺ト號ス本尊延命地藏
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2023/01/21 19:26:05
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

日御碕神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  羽黒大明神(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  御嶽神社  柳澤神明神社  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  照天神社  大六天神社  弁財天  楽御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  天満宮(熊野神社境内)  飛来神社  胡子神社  宝幢坊  豊田神明宮  薬師庵  三暁庵  皇大神宮(御嶽大神社境内)  富士浅間大神(鮫洲八幡神社境内社)  神宮(大神神社境内)  大日如来  寳珠寺  観音堂  阿弥陀堂  大国主神社(赤羽八幡神社境内社)  秋葉神社  白山神社  乾隆神社  川島薬師堂  合祀社(柳島氷川神社境内)  八幡宮(左右神社境内)  三宮川内大明神(川内神社)  麻生不動院  七鬼神社(船玉神社境内)  山神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  上牧八幡神社  稲倉棚田社  護国神社(鎌形八幡神社境内)  八坂神社(大蔵神社境内)  神明八坂神社  延命地蔵尊  厳島神社(玉造稲荷神社境内末社)  為城稲荷大明神  日太神社  興正寺 弘法堂  興正寺 大日堂  聖徳宮  稲荷大明神  安産稲荷大明神(日枝神社・関根神社)  八幡山無量壽院泉福寺  香取社・鹿島社(姫宮神社境内)  稲荷社(姫宮神社境内)  稲荷神社  延命寺 地蔵堂  田島観音堂  稲荷神社(愛宕神社境内)  正一位稲荷大明神(倉賀野神社境内)  榛名神社  元木菅原神社  御嶽大神  昇龍寺  久運山勝林寺  稲荷大明神  御霊大権現  最勝稲荷(最勝寺境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)