みんなの御朱印
7
みよちゃんさん
2024年1月24日 22:28
73
狛猫さん
2022年3月17日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
1
153
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
神奈川県横須賀市追浜南町1-27 |
五畿八道 令制国 |
東海道 相模 |
アクセス |
京浜急行本線追浜 徒歩4分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0468652650 |
FAX番号 |
0468666039 |
公式サイトURL |
|
御本尊 |
阿弥陀如来 |
宗派 |
浄土宗 |
創建・建立 |
天正年間(1573年以降)創建 |
由来 |
六百年以前(応永年間・1394~1412)に曹洞宗の道場としてあったが哀頽して無住となった。領主朝倉能登守の室、良心大姉は浄土宗の篤信者であったため京都知恩寺三十三代法蓮社智誉旙随意上人の巡化の折り、請うて開山として道場を復活し、良心大姉没後その菩提のため能登守景隆公は「知行之内、浦之郷に而御堪忍五貫五百八拾文之処」と「大盛にて二貫」を寄進して寺基を確立した。 山号は景隆の法号「久遠院殿生誉道信居士」院寺号はその室の法名「大悲院法誉良心大姉」天正十九年(1592)には寺領御朱印十五石を賜り門前には下馬札が立ち、大名とても寺前を通行の時は乗り物をおりたと言う。 承応二年(1654)十二月には野島の住人貞余によって銅鐘が寄付され、その後明和八年(1772)に再鋳されたが、大東亜戦争で出征奉納する。昭和五十七年(1982)に十九世信誉純道の代に壇信徒の浄財により再建された。 本尊阿弥陀如来と両大師が安置してあったが、如来の両脇に観音菩薩と勢至菩薩を新たに三尊仏として昭和五十八年(1983)四月に開眼供養を行った。また、後ろの千体仏はこの地方の寺院には珍しいものである。
|
神社・お寺情報 |
お釈迦様の御教えと、法然上人のお念仏により生かされている自らを喜び、家庭の繁栄と社会の人々に感謝し、世界平和の念願と共に良心寺の行事を以下のように行っています。 写経会 一月 春季彼岸会 お中日 施餓鬼会 八月九日 秋季彼岸会 お中日 十夜会 十月二十五日 別時念仏会 十二月 除夜鐘 十二月三十一日
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】狛猫
【
最終
更新日時】2022/03/18 12:06:07
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。