福井県福井市大宮2-13-8 福井県護国神社の写真1
福井県福井市大宮2-13-8 福井県護国神社の写真2
 3.5

福井県護国神社  (ふくいけんごこくじんじゃ)


福井県福井市大宮2-13-8

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
2
おかやんさん
2023年12月9日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
5
ぽんたろうさん
2023年10月8日 15:15
${row.jbName}の御朱印1
3
ラミミさん
2023年9月9日 12:00

${row.jbName}の御朱印1
4
金太郎さん
2023年8月27日 09:51
${row.jbName}の御朱印1
8
yuwakaさん
2023年3月25日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
6
忍さん
2023年3月18日 15:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

Totoroさん
★★★ 参拝日:2022年3月11日 00:00

${row.jbName}の参拝記録
1
122
優雅さん
★★★ 参拝日:2019年5月2日 16:00
広い境内。 駐車場は広い。

${row.jbName}の参拝記録
1
100
川さん
★★★ 参拝日:2019年3月5日 14:00

おかやんさん
★★★ 参拝日:2023年12月9日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福井県福井市大宮2-13-8
五畿八道
令制国
北陸道 越前
アクセス えちぜん鉄道三国芦原線田原町 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号 0776-22-5872
FAX番号 0776-22-2035
公式サイトURL http://www.fukuigokoku.jp
御祭神 御本殿:英霊31993柱
明治維新前後より大東亜戦争に至るまでの国難において、戦死傷病、殉難、殉職された方で、靖國神社に奉斎せられたる福井県出身者。

別殿(公安霊社)
殉職公務員(警察等) 244柱
満州開拓団戦災死亡者  1,279柱
自衛隊殉職者  14柱
創建・建立 創建:昭和16年3月(1941年)
旧社格 内務大臣指定護国神社・別表神社
由来 昭和16年3月18日鎮座大祭執行。当社の創立起因は明治元年である。明治天皇たおの思召しの御趣旨を奉載し国難に蜷れた諸士の忠魂を永久に祭祀して慰霊安鎮、その冥福を祈り感謝を棒ぐるため招魂社に祀った。当県には全県的招魂杜がないため、招魂社が護国神社の制度改定の時機に、昭和14年4月護国神社造営の議が決せられ福井県知事が奉賛会長となり、官民協力して昭和16年3月社殿が竣功し、内務大臣これを福井県護国神社と指定した。このとき福井県一円を崇敬区域とする指令あり、祭神は靖国神社に奉斎する福井県関係の英霊と定められた。毎年国庫より祭秦料が献備された。現在祭神は32988柱である。戦後国庫よりの援助の途はたたれ、昭和23年の大地震の災害により建物全部倒壊、工作物も木造鳥居一基を残して全部破損した。昭和26年4月御本殿御式殿竣工し、その後次々社殿、社務所、儀礼殿、工作物等完成した。昭和37年4月22日、天皇皇居両陛下御親拝あらせられ、昭和43年9月4日、皇太子同妃両殿下の御参拝、昭和41年6月2日、常陸宮同妃両殿下の御参拝があり、又昭和三35年8月26日、合祀完了奉告臨時大祭、終戦二十周年臨時大祭、終戦三十周年臨時大祭、終戦四十周年臨時大祭、又天皇陛下御来県の椥、それぞれ幣吊料の御下賜があり、御皇室の御崇敬は深いものがある。昭和45年8月15日、御祭神関係の遺品、記念品を納める遺品館(秀芳館)が竣功し、その収蔵数は二千点に及んでいる。昭和47年6月4日、御鎮座三十周年大祭を執行し、その記念事業として、地震により倒壊した大鳥居を再建し、その他石玉垣築造、社殿の修造、調度品の新調等の事業を完成した。平成4年4月21日、御鎮座五十周年大祭を斎行し、その記念事業として、社殿の御屋根銅板葺替工事を始め、附属建物の修築、境内整備工事等又福井県護国神社史の編纂の事業を完成した。昭和51年より「夏みたま祭」を拡大して「万灯みたま祭」として、境内に「行灯」「堤灯」約五千個を掲げ、英霊のみたまをお慰めするお祭りを毎年厳修している。又境内には御遺族、崇敬春より大石灯篭、吊金灯篭、石玉垣、青銅神馬等の工作物の奉納があり、御榊威の発揚に貢献されている。境内の石碑には、戦没者関係慰霊碑として、比島方面戦没者の碑、福井県憲友会の碑、満州開拓者の碑、又消防殉職者碑、警察殉職者碑が建立されている。
神社・お寺情報
例祭日 春季例祭:4月13日 秋季例祭:11月2日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2020/12/12 22:08:07
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  羽黒大明神(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  五十川不動堂  稚児恵比須神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  御嶽神社  柳澤神明神社  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  照天神社  大六天神社  弁財天  楽御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  天満宮(熊野神社境内)  飛来神社  胡子神社  宝幢坊  豊田神明宮  薬師庵  三暁庵  皇大神宮(御嶽大神社境内)  富士浅間大神(鮫洲八幡神社境内社)  神宮(大神神社境内)  大日如来  寳珠寺  観音堂  阿弥陀堂  大国主神社(赤羽八幡神社境内社)  秋葉神社  白山神社  乾隆神社  川島薬師堂  合祀社(柳島氷川神社境内)  八幡宮(左右神社境内)  三宮川内大明神(川内神社)  麻生不動院  七鬼神社(船玉神社境内)  山神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  上牧八幡神社  稲倉棚田社  護国神社(鎌形八幡神社境内)  八坂神社(大蔵神社境内)  神明八坂神社  延命地蔵尊  厳島神社(玉造稲荷神社境内末社)  為城稲荷大明神  日太神社  興正寺 弘法堂  興正寺 大日堂  聖徳宮  稲荷大明神  安産稲荷大明神(日枝神社・関根神社)  八幡山無量壽院泉福寺  香取社・鹿島社(姫宮神社境内)  稲荷社(姫宮神社境内)  稲荷神社  延命寺 地蔵堂  田島観音堂  稲荷神社(愛宕神社境内)  正一位稲荷大明神(倉賀野神社境内)  榛名神社  元木菅原神社  御嶽大神  昇龍寺  久運山勝林寺  稲荷大明神  御霊大権現  最勝稲荷(最勝寺境内)  稲荷神社  金刀比羅宮 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)