高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真1
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真2
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真3
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真4
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真5
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真6
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真7
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真8
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真9
高知県高知市一宮しなね2-16-1 土佐神社(しなね様)の写真10
 4.2

土佐神社(しなね様)  (とさじんじゃ)


高知県高知市一宮しなね2-16-1

みんなの御朱印

(hotel Indiaさん)
1 御朱印日:2024年5月3日 21:43
(みいさん)
3 御朱印日:2024年4月13日 00:00
(小次郎さん)
19 御朱印日:2024年3月26日 09:41
(longironさん)
4 御朱印日:2024年3月24日 00:00
(村長さん)
16 御朱印日:2024年2月15日 00:00
(AKIさん)
12 御朱印日:2024年2月10日 00:38
(masaさん)
10 御朱印日:2024年1月27日 00:00
(はじさん)
22 御朱印日:2023年12月8日 12:23
(忍さん)
20 御朱印日:2023年11月4日 13:00
(ラミミさん)
31 御朱印日:2023年10月25日 15:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

土佐国一之宮。式内大社。別表神社。 平日9時前のお詣りでしたが、すでに他にもお詣りなさってる方がいらっしゃいました。 早朝の境内は清々しく、心地よい空気感でした。 まだ9時になっていませんでしたが、社務所は開いており御朱印を頂くこと事ができました。 土佐神社さんの御朱印帳も分けて頂きました。 参拝無料駐車場は、境内鳥居の外側にあります。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
4 142 参拝日:2019年1月28日 00:00
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
3 129 参拝日:2016年11月27日 00:00
土佐国一ノ宮。全国一ノ宮巡拝14社め。 2000年初詣。志しを立てるにはよい節目。 私の一ノ宮巡拝ミレニアムイヤー元年は土佐神社初詣から始まった。 正月にはたくさんの縄が鈴から扇形に結ばれており、賽銭箱の前のどこからでも鈴が鳴らせるようになっています。 参拝後、海辺まで遠出して、初日の出も拝みました。 境内末社に厳島神社があり、ここでは縁結びの神とされているが、私は未だ未婚である(笑)
(Mu.(全国一ノ宮神社巡拝中)さん)
おすすめ度: ★★★
3 125 参拝日:2000年1月1日 00:00
土佐神社は、雄略天皇の時代(5世紀後半)の創建で、土佐の総鎮守とのこと。 今の本殿は長宗我部元親が、鼓楼、楼門は2代目山内忠義が再建。 御祭神は、味鋤高彦根神(一言主神) しなね様ですね。 土佐の一ノ宮とのことで、ほんでこの辺は一宮というのか✨✨ 鳥居をくぐってから、空気が変わるよね~😆
(まいちんさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 90 参拝日:2020年11月23日 20:37
四国百八ヶ所霊場に車遍路した途中参拝して いました。オリジナル御朱印帳ではなく御朱印帳を購入した。
(蜜柑さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 230 参拝日:2015年3月25日 00:00
(あっちさん)
おすすめ度:
1 13 参拝日:2023年4月21日 13:24
土佐国一之宮 一之宮巡り73社目 一之宮御朱印帳その66
(ひかみさん)
おすすめ度:
1 49 参拝日:2021年5月8日 10:36
諸国一の宮巡り44番目。大雨の中参拝。大きくはないが、桧皮葺の本殿は美しい。また裏の御神木のある森も散策でき、とても素敵な神社。
(おちゃめオヤジさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 63 参拝日:2020年7月24日 11:20
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 1 参拝日:2020年1月30日 10:35
(シルキー6さん)
おすすめ度: ★★★★
1 113 参拝日:2019年9月4日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 高知県高知市一宮しなね2-16-1
五畿八道
令制国
南海道 土佐
アクセス JR土讃線土佐一宮 徒歩19分
御朱印授与時間
電話番号 088-845-1096
FAX番号 088-845-1095
公式サイトURL http://www.tosajinja.i-tosa.com/
御祭神 味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ) 一言主神(ひとことぬしのかみ)
創建・建立 不詳
旧社格 式内社(国幣大社)・国幣中社・土佐國一之宮
由来 『日本書記』天武天皇4年(675)、条に「土佐大神、神刀一口を以て天皇に進る」とあり、また朱雀元年(686)「秦忌寸石勝を遣わして幣を土佐大神に奉る」とあり、天武天皇の病気平癒を祈願したことが記される。
この「土佐大神は都佐国造が奉祭したと伝わり『土佐国風土記』には一言主神とも味鋤高彦根命とも記載している。

御神徳
味鋤高彦根神は、大国主神の御子であらせられ、国土の開拓、農工商あらゆる産業の繁栄の神様であることが伝えられ、一言主神は、和合協調の神として一言で物事が解決されるという特殊な信仰のある神様です。
これにより当社は、古くより南海の総鎮守として家内安全、農産繁栄、建設、政治などの神様とされ、さらに御功績により航海安全、交通安全、病気平癒の神様と称えられるなど、広く開運招福の御神徳があるとして、崇敬されています。
神社・お寺情報 式内大社、土佐国一宮、別表神社(神社本庁)
通称 しなね様
例祭日
神紋・寺紋 丸に左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】丹生都比古
【 最終 更新日時】2022/03/04 14:58:48
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  京田神社  熱田神宮 別宮 八劔宮  宝性寺 越谷別院  篠根神社  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  猿田彦大神(天神神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  正一位稲荷大明神(浅間神社境内)  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  氷川山東光院  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  阿観堂  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  稲荷神社  梅津大神宮社  山王権現神社  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  十六羅漢岩  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  城山水神天狗  春日神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  西天神  竹下地禄神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御蔭神社  宮川神社  烏森稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  鬮神社  丈六稲荷神社  横地社  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  北嶽日吉神社  いちご神社  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  八大龍王  延命福蔵地蔵尊  板付八幡神社  白木原地祿神社  貴船神社  白玉稲荷大神(比賣許曽神社境内)  宗形神社  弁天様(島護産泰神社境内)  立石神社(玉比咩神社境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  妙見神社(花野井香取神社境内)  神明社  薬師堂  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  水神宮  八坂神社(干川八幡神社 境内社)  大瀧神社・八阪神社・嚴島神社・黄幡神社(聖神社 境内社)  矢先神社(聖神社 境内社)  稲荷社(稲積神社境内社)  旧八幡宮  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)