新潟県魚沼市大浦174 赤城山 西福寺 (開山堂)の写真1
新潟県魚沼市大浦174 赤城山 西福寺 (開山堂)の写真2
新潟県魚沼市大浦174 赤城山 西福寺 (開山堂)の写真3
 4.6

赤城山 西福寺 (開山堂)  (さうふくじ(かいざんどう))


新潟県魚沼市大浦174

みんなの御朱印

(山ちゃん195さん)
13 御朱印日:2023年11月5日 00:00
(梵天さん)
4 御朱印日:2023年9月17日 00:00
(梵天さん)
29 御朱印日:2023年9月17日 00:00
(梵天さん)
9 御朱印日:2023年9月17日 00:00
(クリクリさん)
17 御朱印日:2022年11月26日 00:00
(としさん)
22 御朱印日:2022年9月9日 00:00
(まっきーさん)
37 御朱印日:2022年8月28日 14:15
(ヨッシーさん)
23 御朱印日:2022年8月23日 00:00
((^^)さん)
26 御朱印日:2021年5月31日 00:00
(ゆさん)
13 御朱印日:2021年5月31日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(しょうさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 206 参拝日:2017年10月7日 00:00
(サビキ師さん)
おすすめ度:
1 15 参拝日:2019年1月20日 00:00
(梵天さん)
おすすめ度:
0 3 参拝日:2023年9月17日 00:00
(パスカルさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 79 参拝日:2023年5月4日 14:59
(ハミデントさん)
おすすめ度: ★★★★
0 0 参拝日:2023年5月3日 00:00
(イッシーさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 29 参拝日:2023年4月29日 14:30
(kenouさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2022年10月23日 00:00
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 23 参拝日:2022年8月28日 14:15
(ヨッシーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 26 参拝日:2022年8月23日 15:23
(kent1007さん)
おすすめ度:
0 10 参拝日:2022年1月21日 14:11

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 新潟県魚沼市大浦174
五畿八道
令制国
北陸道 越後
アクセス JR上越線八色 徒歩24分
御朱印授与時間
電話番号 0257927943
FAX番号 0257923032
公式サイトURL www.saifukuji-k.com/
御本尊 阿弥陀如来
宗派 曹洞宗
創建・建立 天文三年(1534)
由来 西福寺の歴史

<曹洞宗>赤城山西福寺は、1534年(室町時代後期)、開山 芳室祖春(ほうしつそしゅん)大和尚によって開かれました。約500年の歴史を持っています。
ご本尊様は阿弥陀如来三尊で、鎌倉時代の作です。本来、曹洞宗では釈迦如来をご本尊としてお奉りします。しかし、当寺は初め天台宗の寺でありました。その後、本尊阿弥陀様をそのまま受け継いで曹洞宗に改宗し、800年以上護寺してきました。
本堂大間の格天井の菊の御紋は、幕末期の1860年前後、桑名藩主 松平定敬(さだあき)公が京都所司代を勤められた頃に頂いたものです。当時西福寺の所有していた土地が幕府の天領地であり、桑名藩の管轄だったことから、定敬公のお計らいで当寺の功績に対し天皇家から頂戴しました。
この天皇家の十六菊紋と五七桐紋は、当寺のご本尊の前机や本堂の屋根ぐし、開山堂の向拝に施されています。

越後日光開山堂
開山堂の向拝及び堂内には、幕末の名匠石川雲蝶の終生の大作ともいえる、素晴らしい彫刻・絵画・漆喰細工の数々が施されています。西福寺の開山堂は、その作品群が日光東照宮を連想させることから、越後日光と呼ばれるようになりました。
これらの彫刻は開祖道元禅師を題材にしたものが多く、開山堂をお参りし、彫刻を観ていると、高僧道元様すぐ傍らで語りかけてくださるような清々しさを感じます。

― 赤城山 西福寺 HP より ―

石川雲蝶(本名 石川安兵衛)
文化十一年(1814)江戸の雑司ヶ谷(現 東京都豊島区)に生まれる。幕末から明治初期、越後で活動した彫工(彫物師)。寺院等に色鮮やかな躍動感のある木製彫刻を数多く残し、絵画を含めると1000点以上の作品が現存する。
越後三条にある法華宗陣門流総本山・本成寺の修築のため、檀家に請われて越後に入る。金物の町三条で婿養子に入り、酒井姓となる。拠点をこの町に置き、多くの作品を残す。
代表作は、“越後日光”と言われる西福寺開山堂の天井を飾る「道元禅師猛虎調伏之図」。このほか越後国で、永林寺の欄間などの彫刻群や、秋葉神社奥の院(現長岡市)、瑞祥庵金剛力士像(湯沢町)など。
神社・お寺情報 ● 文化財(寺宝)
・開山堂の石川雲蝶による彫物(県文)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まっきー
【 最終 更新日時】2022/08/28 21:07:39
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷堂(真如寺境内)  青木神社  高良八幡宮  佛立山 一乗院  稲荷神社  来迎院 大善寺  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長性寺観音堂  長宮神社  馬頭観世音菩薩  素鷲神社  諏訪神社  十一面観音堂  観行院慈眼寺  稲荷神社(下高井戸八幡神社境内社)  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  京田神社  熱田神宮 別宮 八劔宮  宝性寺 越谷別院  篠根神社  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  猿田彦大神(天神神社境内)  大杉神社(幸宮神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  正一位稲荷大明神(浅間神社境内)  上原田八王子神社  矢黒神社  鴉根稲荷神社  田長神社  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  稲荷神社  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  梅津大神宮社  木下菅原神社(木下天神)  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  大峰神社  篠島弁財天  城山水神天狗  春日神社  松庵稲荷神社末社  眞岡五社稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)