静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15 素盞嗚神社の写真1
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15 素盞嗚神社の写真2
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15 素盞嗚神社の写真3
 4.1

素盞嗚神社  (すさのおじんじゃ)


静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15

みんなの御朱印

素盞嗚神社の御朱印1
8
ミチさん
2025年3月1日 23:10
素盞嗚神社の御朱印2
28
なんさん
2025年3月1日 00:00
素盞嗚神社の御朱印3
28
sioさん
2024年3月1日 00:00

素盞嗚神社の御朱印4
33
御坂美琴推しさん
2023年10月21日 00:00
素盞嗚神社の御朱印5
49
sioさん
2023年3月1日 00:00
素盞嗚神社の御朱印6
37
SUPRAさん
2023年2月22日 14:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

もそもそ🤗さん
★★★★ 参拝日:2022年3月13日 09:16

もそもそ🤗さん
★★★ 参拝日:2022年3月13日 07:48


unknownさん
★★★★★ 参拝日:2022年3月13日 09:20
本日2度目のお参りです🤗 最終日の雛飾りをみる事が出来ました🎎 最終日と準備から見る事ができ 御朱印もその場で限定御朱印を書き置き(日付のみ書き入れ)で、いただきました🤗❣️ ステキな時間に感謝です✨
unknownさん
★★★ 参拝日:2022年3月13日 07:55
駐車場は少し手前の海沿いに有ります🚗 駐車場から坂道を登って⛩前の階段を登りお参りさせていただきました🤗 時間が早すぎて『雛のつるし飾りまつり』前のお参りになってしまいました😅

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15
五畿八道
令制国
東海道 伊豆
アクセス 伊豆急行線伊豆稲取 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 素盞嗚命
創建・建立 元和3年(1617)
旧社格
由来
神社・お寺情報 素盞嗚(すさのお)神社雛段飾り
稲取の海を見守るお雛様として、毎年2月下旬からひな祭りの日付近まで、素盞嗚神社の階段を使い、雛人形と雛のつるし飾りを展示します。雛人形を飾る段数としては”日本一”となる118段を誇ります。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】サトケン
【 最終 更新日時】2023/09/19 14:01:56
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

伊久比売神社  富隈稲荷神社  本薫寺 大阪別院  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  八坂神社  浅間社  牧神社  法音寺静岡支院  御魂振之道  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  稲荷神社(宮町・妙顕神社左側)  庚申塔(府中市宮町二丁目)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  東大寺 中門  地蔵尊  庚申塚  浅間神社  水呑清水地蔵  大聖山不動寺  普門山観音寺  高牛山薬師堂  神社  阿波良神社・瓦稲荷神社  身代わり弁財天  祐徳稲荷神社 奥の院  恵比寿様(八坂神社境内社)  不動明王像  地蔵堂  牛頭天王  大念仏寺 鐘楼堂  水神宮  龍光寺  冠川神社  秋葉社・天王社  秋葉堂  御嶽神社  二荒山神社  西難波観音堂  蓮正寺  薬師堂  妙見神社  武内稲荷  正八幡神社  久末神社  弁天社  産安社(武蔵御嶽神社摂社)  道性寺  田脇日吉神社  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  文殊社  福徳稲荷神社  東光寺  稲荷大明神(千住神社境内社)  千本鳥居  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  阿弥陀堂  善行神社  秋葉神社  水神宮  清光寺  八幡山地蔵尊  榛名神社  慈源山圓通院平安寺  浄法寺  前光稲荷神社  稲荷神社(伊努神社境内社)  大吉稲荷神社  薬師堂  熊野神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷社  城山稲荷神社  熊野神社  満山社(熊野本宮大社境内社)  関清水神社(関蝉丸神社下社境内)  伊勢神宮遥拝所  随神門  和泉神社  セエノカミ(川井田の辻の石造物)  金軸山金蔵寺  天神宮社  稲荷大明神  佐璢女神社  一眼地蔵尊  塩湯社  天満宮  田中神社(佐太神社摂社)  須賀神社  蓍町水神社  日吉神社  山王社  厳島社  辛島泉神社  命婦瀧呼聲社  天満宮  伏見稲荷、三社稲荷、穴守稲荷 大明神  川越まつり会館  建町地蔵尊  藤森稲荷神社  稲荷神社(金剛寺境内)  下道目記八幡社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)