大阪府泉大津市豊中町1-1-1 泉穴師神社の写真1
大阪府泉大津市豊中町1-1-1 泉穴師神社の写真2
大阪府泉大津市豊中町1-1-1 泉穴師神社の写真3
大阪府泉大津市豊中町1-1-1 泉穴師神社の写真4
大阪府泉大津市豊中町1-1-1 泉穴師神社の写真5
 4.1

泉穴師神社  (いずみあなしじんじゃ )


大阪府泉大津市豊中町1-1-1

みんなの御朱印

(らはいなさん)
20 御朱印日:2023年5月29日 11:17
(ずげさん)
18 御朱印日:2023年3月1日 00:00
(さんずいさん)
22 御朱印日:2022年2月8日 00:00
(らはいなさん)
14 御朱印日:2022年1月4日 10:54
(のぶちゃんさん)
24 御朱印日:2021年7月16日 00:00
(ソルコさん)
9 御朱印日:2021年2月21日 14:55
(たろささん)
14 御朱印日:2020年11月11日 00:00
(てつやさん)
5 御朱印日:2020年10月30日 00:00
(大平和則さん)
6 御朱印日:2020年10月25日 00:00
(池ちゃんさん)
1 御朱印日:2020年6月28日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

大変ご立派なご本殿をはじめ重要文化財の摂社が素晴らしい。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
2 62 参拝日:2021年7月16日 13:05
公式のご祭神は農耕神 天忍穂耳尊と機織神。穴師社は兵主神またはシナツヒコ神が常。後世に祭神替えがあったものと思われます。原初のご祭神について手掛かりとなるのが、ご本殿の左(向かって右)に鎮座する春日社。こちらのご祭神は天富貴命と古佐麻槌命。これは「新撰姓氏録」に見える「穴師神主 天富貴命五世孫 古佐麻豆智命之後也」に合致するもの。天富貴命は天太玉命の孫神。つまり穴師神主という氏族が祖神を祀った社が当社である、これが真相ではないでしょうか。後世に反目する藤原氏系の春日社のご祭神となっているのは甚だ皮肉ですが。
(天地悠久さん)
おすすめ度:
2 150 参拝日:2019年2月12日 00:00
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 9 参拝日:2020年11月11日 00:00
府社。延期式内社(比定社)。和泉国二之宮。 鳥居参道は南西側。 車は境内北西の信号側から境内地に停めさせていただきました。 街中のご鎮座ですが杜も立派で境内地は大きめだと思います。 鳥居の内側には神橋があり、拝殿前には左右2本の鳥居。 宮司様もお優しい方でした。 オリジナル御朱印帳ありました。(初穂料¥ 1,000-)
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
1 80 参拝日:2019年12月23日 15:30
(紅丑さん)
おすすめ度: ★★★
1 1 参拝日:2018年1月18日 00:00
(PLUTONIANさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年3月2日 00:00
(竜介さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2023年11月29日 11:11
(らはいなさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年5月29日 11:17
(えいめいさん)
おすすめ度:
0 7 参拝日:2023年1月21日 15:10
(さんずいさん)
おすすめ度: ★★★★
0 31 参拝日:2022年2月8日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府泉大津市豊中町1-1-1
五畿八道
令制国
畿内 和泉
アクセス 南海本線泉大津駅東へ2km
御朱印授与時間
電話番号 0725−32−2610
FAX番号 0725−33−8824
公式サイトURL http://www4.ocn.ne.jp/~anasi/
御祭神 天忍穂耳尊、 栲幡千千姫命
創建・建立 天武白鳳元年(672年)
旧社格 府社
由来 白鳳年間に創建されたとするが、神功皇后の時代に創建されたとも神武東征の際に始まるとも言われ定かではない。天平10年(738年)の和泉監正税帳(『正倉院文書』)によると、聖武天皇から社領を賜ったという。『日本三代実録』によると貞観7年(865年)に正五位下を授けられたとし、『類聚国史』によると貞観10年(868年)に従四位下を授けられたとする。元弘元年(1331年)には、楠木正成が当社に石燈籠を奉納している。天正3年(1575年)には織田信長より社領安堵の朱印状を与えられ、慶長7年(1602年)には豊臣秀頼によって社殿が再建された。明治6年(1873年)に郷社に列格し、明治27年には府社に昇格した。
神社・お寺情報 式内社 泉穴師神社 二座 の比定社
「和泉五社」中の「二ノ宮」
例祭日 10月10日
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】天地悠久
【 最終 更新日時】2019/07/16 06:27:17
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  天満宮(六軒稲荷神社境内)  篠島弁財天  松庵稲荷神社末社  社宮司神社  眞岡五社稲荷神社  塩原地禄神社  西天神  がまんさま(菊名神社境内)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  稲荷神社  西山見沼堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  妻恋稲荷社  柳澤神明神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  御霊明神  横地社  豊受姫尊稲荷神社  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  北嶽日吉神社  四浦阿蘇神社  いちご神社  須玖老松神社(中の宮)  桜ケ丘老松神社  平原宝満神社  黒男神社  小楠公御墓所  延命福蔵地蔵尊  上大利老松神社  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  大隈御霊神社  筒井宝満神社  仲島地禄神社  中宝満神社  大六天神社  當麻寺 裟婆堂  代々木神社  花乃丘神社  稲荷神社  越野日枝神社  法光院 観音堂  稲荷社    大慈山 佛心寺 八柱支院  當麻寺 仁王門  八坂神社(白鬚神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)