0.0

荷渡神社  (にわたしじんじゃ)


栃木県栃木市岩舟町曲ヶ島1416

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(鬼之副長♀さん)
おすすめ度:
0 8 参拝日:2024年6月9日 00:00
(鬼之副長♀さん)
おすすめ度:
0 8 参拝日:2024年6月8日 12:45

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 栃木県栃木市岩舟町曲ヶ島1416
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武日光線静和 徒歩15分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 瀬下津姫命
創建・建立
旧社格
由来 寛政13(1801)年と明記する棟札あり。「奉修荷渡権現宮字処」と官有地台帳に記載された証明の写しがある。当地は昔、海上運送の中継港として栄えたようであり、海運安全を願い、速川の瀬におられる瀬下津姫命を奉斎した。本殿は神威の更新を願い、氏子達の浄財に依って奉納されたものであり、氏子の崇敬深く今日に至る。
『栃木県神社誌 神乃森 人の道』より
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】nnchann
【 最終 更新日時】2023/06/18 22:32:34
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

後野天神社  天神社・三峯神社  塩薬師如来  塩玉稲荷大明神(塩竈神社)  勝鬨神社(愛宕神社境内社)  天王宮津島神社(蜂前神社 境内)  榎天神社(武田神社境内社)  時久(自休)神社  香取神社  貴船神社(自見貴船神社)  小島神社  大秋龍神社(大秋八幡社)  阿須波神社  宝塚水天宮(伊和志津神社末社)  満昌寺  諸塚神社  春日神社  観性寺  鵯越大仏  清田稲荷神社  西脇神社  松岡神社  當麻寺中之坊  興福寺 中金堂  宝禄稲荷神社  八坂神社(日枝神社末社)  八幡神社  八坂神社  八坂神社  荒神社  柚木神社  鷹野神社  五宮神社  山本八幡宮  佐奈部神社  天神社  箕曲神社  日保見山八幡宮  府八幡宮  天神社  白山神社  大井神社  飛騨一宮水無神社  滋野神社  守屋神社  稲荷神社  稲荷社  熊野神社  八幡神社  太田窪氷川神社  大島神社  熊野神社  法城寺  善長寺  諫早中僧伽  観音寺  弥勒寺  西教寺  欣勝寺(きんしょうじ)  浄徳寺  慈光寺  清涼山 宝樹寺  永徳寺  延命寺  養寿寺  醫王山 松雲院  満蔵寺  盛泉寺  無量寺  東光寺  西法寺  景観寺  宝安寺  法音寺  金蔵寺  観音寺  東福院  行徳寺  福聚院  東大寺  長昌山 龍穏寺  萬松山西明寺  到岸寺  広済寺  西光寺  定泉寺  大田稲荷社(勝沼神社境内社)  出雲神社  大倭神宮  琴毘羅神社(廿日市天満宮境内)  清和天皇社  貴船神社 結社  若宮神社(多久神社境内社)  客神社(多久神社境内社)  三鬼大権現(山王神社境内)  山王稲荷神社  導神社  胡子神社  龍王神社  愛宕権現社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)