島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真1
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真2
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真3
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真4
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真5
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真6
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真7
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真8
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真9
島根県安来市広瀬町広瀬85 富田八幡宮の写真10
 4.3

富田八幡宮  (とだはちまんぐう)


島根県安来市広瀬町広瀬85

みんなの御朱印

(zippoさん)
10 御朱印日:2023年7月22日 00:00
(えんさんさん)
15 御朱印日:2022年3月21日 00:00
(hachiさん)
22 御朱印日:2022年3月5日 00:00
(じゃすてぃさん)
22 御朱印日:2020年6月30日 15:20
(rorexgtrさん)
14 御朱印日:2020年5月5日 16:29
手水舎横を入った社務所にて
(さとみさん)
14 御朱印日:2019年3月16日 11:28
(じゃすてぃさん)
12 御朱印日:2018年10月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

知り合いが宮司様にとても良くして頂いたとのことで、車でお詣り。 川沿いの道から拝殿の北西にある社務所前に車を停めさせて頂きました。 参道の苔むした感じ、神門をくぐり境内の荘厳さ。 有名なお社でも無く(すみません)、期待していませんでしたが、素晴らしいと感じました。 お詣りを済ませて、社務所で宮司様に御朱印をお願いしたところ快くお受け頂けました。 月山富田城内のお社のお話し等をお教え頂きました。 その後、台風接近で開けてなかったという拝殿を開けて頂けました。 それだけで無く、拝殿内へと上げて頂き天井絵や奉納絵やお神輿などご案内頂きました。 本当に良くして頂き、心から感謝しています。 皆様にも、もっともっと知って頂きたい神社です。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 167 参拝日:2018年10月6日 00:00
県社。 一年半ぶりのお詣り。 今日も素晴らしい雰囲気の中、お詣りさせていただきました。 宮司様宅で本日も御朱印を頂戴致しました。 ありがとうございました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 73 参拝日:2020年6月30日 15:20
(hachiさん)
おすすめ度:
1 46 参拝日:2022年3月5日 00:00
事前に何の情報も集めずにたまたま立ち寄ったのですが、鬱蒼とした杉林に囲まれ苔生す石畳の長い参道はとても雰囲気が良かったです。 その先の楼門もお社も装飾が施された素晴らしい物でした。
(はにほへとさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 30 参拝日:2023年7月17日 13:12
(えんさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 34 参拝日:2022年3月21日 00:00
(yanjuさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 139 参拝日:2022年3月5日 00:00
(なみなみさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 0 参拝日:2020年1月3日 00:00
沢山の神様が✨ そして熊に注意。 手水舎の所を右に行くと社務所(多分ご自宅)あり、御朱印いただけます。
(さとみさん)
おすすめ度: ★★★
0 123 参拝日:2019年3月16日 11:23
(こばちゃん さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2018年5月29日 00:00
(雅さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2017年4月1日 12:05

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 島根県安来市広瀬町広瀬85
五畿八道
令制国
山陰道 出雲
アクセス
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 御祭神:誉田別命
(ホンダワケノミコト:應神天皇)
配祀神:天照大御神(アマテラスオオミカミ)
息長足姫命
(オキナガタラシヒメノミコト:神功皇后)
大鷦鷯尊
(オオサザキノミコト:仁徳天皇)
創建・建立 保元平治の頃(1156~1159)
旧社格 県社
由来 保元平治の頃(1156~1159)平家の武将平景清が富田城築城にあたって月山の頂上にあった勝日神社を現在の地に奉還し、富田八幡宮となったといわれています。
参道は苔むした石畳が両脇の杉、欅の大樹に覆われ、森厳さを保っています。
 祭神は誉田別尊が主神。

 月山富田城の建築によって、社をどこに移すかある夜白羽の矢を夜空に放ったところ向こう岸の松の木に刺さったためこれを神意として現在の八幡山に移したと言われています。

 老松古杉が生き茂り、森厳で広大な境内、その長い参道など、見るものを圧倒する力を持ちます。拝殿・本殿・能面2基は県文化財の指定を受けています。

 また、拝殿天井の鳴き竜は近年とみに有名です。境内には祇園神社・武内神社・勝日神社などなど多数の神社が祀られています。
神社・お寺情報 境内社
:勝日神社 主祭神:大己貴命
相殿:須佐之男神
稲田姫神
:稲荷神社 主祭神:神皇魂神
 倉稲魂神
:蛭子神社 主祭神:蛭子命
 大己貴命
 事八十命
:酒解神社 主祭神:大山祇命
 木花咲耶姫命
:武内神社 主祭神:武内宿禰命
:須賀神社 主祭神:神素戔嗚尊 
配祀神:稲田姫命
  五男三女神
:大社神社 他
例祭日
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】はにほへと
【 最終 更新日時】2023/08/01 18:22:52
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  稲荷神社  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社(木下天神)  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  松庵稲荷神社末社  社宮司神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  塩原地禄神社  西天神  がまんさま(菊名神社境内)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  稲荷神社  蝦蟆財神  向佐野丸山神社  井筒屋稲荷神社  烏森稲荷神社  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  鬮神社  丈六稲荷神社  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  立花寺日吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)